日野町 アンケート回答

電気をカエル計画滋賀

2012年02月11日 11:36

■基礎情報

貴自治体名:日野町

ご担当者所属・お名前:総務課

電話番号 :0748-52-6500

E-mail :

■節電への取り組みについてお聞きします。

(1)基礎情報

・平成8年以前に建てられた公共施設はいくつですか

   庁舎等 1 庁舎 / 保育園 3 園 / 小中学校・幼稚園 12 校 / 左記以外 10 施設

・平成9~13年の間に建てられた公共施設はいくつですか

   庁舎等  庁舎 / 保育園  園 / 小中学校・幼稚園  校/左記以外  施設

(2)公共施設の節電のために、照明器具の切り替えを予定または実施していますか。

②予定(全施設)
  
(3)公共施設の節電のために、空調設備の更新を予定または実施していますか。

①実施済み(2施設):ガス式エアコンに更新、空冷HP(ヒートポンプ)チラー
②予定(残施設) 



(4)節電のための機器交換に関して、実施を阻害する要因は何ですか(複数回答)

④予算の承認を得ることが難しい

■電力・電気保安業務の自由化への対応についてお聞きします。

(6)独立系電力会社からの電力購入をしていますか


②していない
                                               

(7)問5で②していないと答えた方

④電力の品質、安定供給に不安がある

(8)貴自治体が有するごみ焼却工場・水力発電・風力発電などで発生した余剰電力を独立系電力に電力販売をしていますか


④該当する施設がない
   
(9)電気の保安業務は平成16年に自由化され、一般的な業務であれば、入札を行うことで保守費用の約10~20%が削減できます。電気の保安事業者は入札によって選ばれていますか


②入札していない


備考:空冷HP(ヒートポンプ)チラー
http://okwave.jp/qa/q6561584.html


関連記事